PALOji*Walker ONCE-IN-A-LIFETIME

消費のパターンが激変中

ブログ 生活

このところ生活の中で身近に消費のパターンが激変してると感じるところを書いてみます。

オンライン呑み会の話しをちょっと書きましたが、それに限らず外出しないとなると、朝昼晩と家で食べるわけですからまずはスーパーでの買い物単価がぐんと上がりました。

なので、外食代が激減して、トータルでは結構食費がかからなくなってますね。

近くのスーパーで買うもののパターンで言えば、まずはインスタントラーメンとレトルトカレーの欠品が目立ちます。納豆も飛ぶように売れてますね。あと缶詰も有名どころの品種は売り切れですね。ちょっとわからないのがホットケーキミックスも無いです。

惣菜とか弁当も売れてます。スーパーに限らずテイクアウトが多くなってるように見えます。

ということは、それらを包んでいる包材のフィルムとかレトルトパックの材料とかも増えてるでしょう。

茅乃舎だし休業

大好きな茅乃舎だしも休業

いままで業務用で、大サイズの業務用簡易包装かなんかで済んでたものが、小売を意識した小サイズで高級な見た目とか耐熱性能などの高機能パッケージとかにシフトしているんでしょう。

その証拠、と言えるかどうかはわかりませんが、家のそばのゴミ捨て場は、毎回超大盛りになりました。へたすると昼間で回収が間に合わないほどの大量のゴミとなっています。その分、商業エリアの業務用ゴミは激減してるんでしょうね。

ゴミの中でも、粗大ごみも毎回多めになった気がします。家にずっといると、大掃除して粗大ごみを出したくなるんでしょうかね。

ビールも各社儲けがしらの居酒屋が軒並みクローズですから、頼みの綱は家飲み。ただ、利益の小さいビールテイスト飲料系ばっかり売れるんだそうで。家ではそれで十分、と思う人が多いんでしょう。

あと、パターンが変わったというか、消費激減なのが自動車のガソリンでしょうね。遠出しないから買い物だけに。今月のガソリン代はおそらく2ヶ月前の20分の1です。需要が減ってガソリン単価激下がり中。原油市場が揉めてる最中だということも大きいですね。化粧品なども減ってないですかね?

移動する生活は大きく変わったのに、食べる量というのはいくらなんでも半分とか倍とかにはならないので、食品については総量同じでパターンが変わるということでしょう。

流れが変わった先に向かうと光が見えるというわけですので、しばらくは日々勉強をつづけます。