PALOji*Walker ONCE-IN-A-LIFETIME

食に関する記事一覧


日本 経済 関東甲信越

東京、そして日本と世界の胃袋を支える豊洲市場に初訪問してきました。 画像の備忘録です。ぜひ最後までスクロールして市場の様子をごらんください。 豊洲市場は、2018年10月から築地市場の後継としてオープンしました。

日本 社会 関東甲信越

ちょっと一杯引っ掛けて行こう!なんてサラリーマン用語は、最近薄れてきた感じが個人的にはしております。でもコロナ明けで居酒屋の賑わいが戻ってキターー!ということで、先日筋金入りのチェーン店(?)に行ってきましたので少しばかりレポートなど。立呑み晩杯屋晩杯屋ってご存知ですか?

韓国

インスタントラーメンの新種?買いました。 その名も、ペッチャンポン!美味いですね! 何の意味あるの?って感じですが、韓国語の勉強も兼ねてちょっと詳しく書いてみます。

タイ 世界 日本 関東甲信越

初めて訪問するような知らない土地に行った時の食事、困ったときの韓国料理ということも多いんです。 でも最高のタイ料理に巡り会えたのでメモしておくことにしましたのでちょっとお付き合いください。 GW終盤のラッキー このGW終盤の5月6日に、関東北部を徘徊していてたまたまつくばあたりでランチ時になったんです。

日本 近畿

本日のブランチは、朝方タートルさんに教えてもらったディープ大阪グルメの豚足にチャレンジ。 結果から言いますと、ムッチャクチャ美味しくて、ハマりました! お店は大阪メトロなんば駅、7番または31番出口からすぐのところに有る かどや さん。

日本 近畿

たまに大阪に行きたくなります。 串カツとどて焼きが食べたくなるからですね。はい。 今日は、単なる飲み食いメモでしかない旅行記です。 こんなオッサンも居るんだと眺めていただけたらありがたい限りです😌 東京→大阪バス移動 こんなバスでよく移動します。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの十三日目(2023/03/23)最終日! は、釜山から日本への帰国日です。今日は残念ながら1食!+おまけ有り。 それではいってみましょう! 52-33 ヘムルスンドゥブッチゲ 今回の食べ歩きだけ韓国ツアー、とうとう最終日になりました。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの十二日目(2023/03/22)は、釜山を徘徊。それでは今日の食べ歩き、いってみましょう! 52-30 ワンマンドゥ・ピビンミルミョン ワンマンドゥ。とっても優しいお味の小ぶりの肉まんくらいの大きさのマンドゥです。蒸し料理です。 中には野菜多めの豚肉ベースの餡が入っています。

バス 世界 韓国

韓国食#52ツアーの十一日目(2023/03/21)は、春川→釜山をバス移動。今日も三食、いってみましょう! 52-27 CU なんとこちらは本日の朝食。 韓国のコンビニのひとつ、CUで買ったサンドイッチです。 今日はチュンチョンから一気に4時間半のバスに乗って釜山まで行き、ガッツリ食べようと意気込み早起きしました。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの十日目(2023/03/20)は、チュンチョンにもう一泊。52-25 プサンテジクッパプ 韓国北部は江原道(강원도 カンウォンド)まで来て、なんでまた釜山の食べ物食べてるのとおこられそうですが、結果から言いますと今回1だったかもしれない美味しさでした。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの九日目(2023/03/19)は、ヨンジュ(영주 栄州)→チュンチョン(춘천 春川)の移動日です。では今日も三食(?)、いってみましょう! とはいかず、2食の日となりました。でも満腹! 52-23 ピョダグィヘジャングク・チャムチキムパプ 日曜の朝、ヨンジュの朝はかなり静かでした。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの八日目(2023/03/18)は、釜山→ヨンジュ(영주 栄州)。今日も三食(?)、いってみましょう! 経路 52-20 朝食 たまたま Agoda で見つけたササン(사상 沙上)のホテル、 パラゴン はなかなか上質なお宿で快適・満足でした。ド安く泊まれたし。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの七日目(2023/03/17)は、釜山(부산 プサン)市内です。今日も三食(?)、いってみましょう! 52-17 キムパプ はい、すんません、昨晩もガッツリ食べて朝食は昨日の キムパプ の残りです。滞在した釜山市内、西面のアパートには、冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機などなどが完備していて便利でした。

世界 韓国

韓国食#52ツアーの六日目(2023/03/16)は、アンドン(안동 安東)からプサン(부산 釜山)への移動日でした。 それでは今日も三食(+1)、いってみましょう! 52-14 キムパプ アンドンのホテルを出て、やっぱり朝食やってる感じの店が無いな〜と思いつつ、頼みの綱のバスターミナルへ。

バス 世界 韓国

韓国食#52ツアーの五日目(2023/03/15)は、ソウルからアンドン(안동 安東)へ。今日も三食(?)、いってみましょう! 52-11 セッキマンドゥ 韓国の都会でちょっと悩むのが朝食ですね。 んな中便利なのがターミナル、つまりバスターミナルの食堂です。 まずはソウル最大の高速バスターミナルに向かいました。