「 クルマ 」 一覧
-
-
今冬の東北、青森行きの日程も残念ながら最終日になってしまいました。 ホント思いますが、好き勝手できる自分の時間って、とっても大事でいつもあっという間に過ぎるの法則ですね。 ともあれ今日の予定は、気をつ …
-
-
久々の青森です。まぁコロナ禍で遠出する雰囲気でなかったのが響きました。まぁ目的は昨日書いたとおり、テキトーなんですけどね。 ともあれ、観光は天気がすべてと言うだけあって、今日はこの上ない晴天にめぐまれ …
-
-
緊急事態宣言中ということですが、物流は止められませんので止まっていません。そして、冬に雪と温泉の旅行をしないことも有りえません。 ということで、そのへんを考えながら、思い立ってプチ旅行に出ました。 & …
-
-
スズキは昨日、軽自動車全てをHV(ハイブリッド)車にするということを発表しましたが、なかなかインパクトを感じています。日経記事 ダイハツのHV化も去年12月に一部漏れ聞こえてきたりしましたが、ホンダや …
-
-
チョーク、と聞いて黒板のチョークを想像する人がほとんどだと思います。ホワイトボードに代わって登場することも少なくなったアレです。 私がチョークと聞くと、クルマのチョークを思い出します。寒いときなどにそ …
-
-
政府の脱炭素への取り組みはかなりインパクトがありますね。 政府からの発表では、軽自動車も対象にして電動車にするべきとの方向性が出ています。 脱炭素という言葉 炭素といえば、キャンプで使う炭とかダイヤモ …
-
-
自動車から内燃機関であるエンジンが消えゆく運命にあるわけですが、すでに動きが加速している感じがします。 自動車メーカー各社も、関連産業も、そしてユーザーもよく考えさせられる時代に突入したもんですね。 …
-
-
引越しに伴って自家用車の住所変更手続きをするわけですが、ワンストップサービスで惨敗(笑)したことを前に書きました。 その後警察署でのアナログ申請が瞬時に終わり、いよいよナンバーの取り替えに行ってきまし …
-
-
2020/11/18 -クルマ, 乗り物, 生活, 社会
OSS, ワンストップサービス, 住所変更, 自動車ナンバープレート最近の興味は、お役所手続きのデジタル化で、片っ端からいろいろと試してみているのです。 ですが残念ながらまだまだだめなようですね。立て続け手にダメ出しをくらいましたので、メモがてらご紹介しておきます。 …
-
-
自動車のナンバープレートには、通常は登録地の名称が記載されています。ご当地ナンバー制度も始まり、土地を有る意味ブランドとして楽しむこともできる一方、コロナ禍で少々問題も発生しています。 ということで今 …
-
-
ニューノーマルと言われても、今後ノーマルになる未来を予測できれば世話ないですが、その予測をしている暇もないほど今日明日の販売活動を進める必要がある人も多いことでしょう。 モノの販売のデジタル化が進みま …
-
-
日本語って面白いですね。自動車の事をクルマといいますが、そもそも車輪のことだったのが、普及するようになって自動車を指すようになりました。 で、自動車とかクルマとか言ってたものは、いまやEV、つまり電気 …