日本に関する記事一覧
群馬の紅葉を観に【吹割の滝2021年秋】
群馬の紅葉というと、伊香保・草津・赤城あたりが思い浮かぶところですが、沼田・水上方面は山が近いこともあって、実は良いところが多いのですね。 けっこう穴場なんじゃないかと思えるのが吹割の滝です。 群馬の北部になるので、他の関東エリアよりも一足先に紅葉の見頃となるタイミングでしたが、開放感とともに滝と紅葉が楽しめました…
秩父の紅葉を観に【三峰山2021年秋】
花が少なくなり、寂しい時期になりました。 キャンプに紅葉にと、実は秋は一番快適でベストな季節。 まだ少し早いかなとも思いつつ、秩父の三峰に足を運んでみました。みなさん考えることは同じでして、天気の良い土日祝日は紅葉を見るために奔走しますが今回は平日訪問。 いつもこの季節は、天気予報とスケジュールとの兼ね合いでそわそわ。
秋冬はキャンプ【テント・コット・テーブル購入】
アウトドア ガジェット・Mac・PC・電気電子 日本 関東甲信越
小さいテントとコットとテーブルを買ってみたらなんとも快適。大きめの装備が多かったのですが、キャンプのたびに運搬や設営が面倒になってきていたことは確かだったのです。 というわけで、バイクでも持っていけるサイズのキャンプ用品を揃えていこうかなと思って少々買い進めましたので、この機会に少々ご紹介します。
晴れた広いところin小鹿野【ダリア園→満開】
地元でよく知られているダリア園が、埼玉県の小鹿野町にあります。 秩父からもクルマで近いということで、見頃となった10月中旬に訪問。多くの人が訪れダリアを楽しんでいます。 今回は満開のダリアの様子を少々ご紹介します。快晴の空とのコントラストが、なかなかすばらしい!
気仙沼のグルメたち【気仙沼2021年6月-2】
気仙沼にもいろいろとグルメはありますが、やっぱり美味しいものを少しずつ頂きたいというわけで、今回訪問した3店ほどをご紹介します ぴんぽん 私が初めて訪問したのは震災の後2013年10月、カラオケバー風の居抜きの仮店舗での苦心の営業の中でした。予約も満杯の超大盛況大混雑でした。
三陸沿岸道路とコワーキングスペース【気仙沼2021年6月-1】
朝ドラ「おかえりモネ」の舞台、宮城県の気仙沼市。 たびたび訪問するお気にいりの場所ですが、ドラマのロケ地見物を兼ねて、梅雨入り前の初夏の陽気に誘われ訪問した様子をご紹介します😌 三陸沿岸道路 今回もいつものよう…
チューリップとネモフィラ2021【国営ひたち海浜公園・みはらしの丘】
先日のチューリップに続き、YouTubeの動画編をお送りします。 みはらしの丘に咲く見頃のネモフィラと、たまご
チューリップ2021【国営ひたち海浜公園】
2021年も春本番となりましたね。 ネモフィラで有名なみはらしの丘が有る国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市
バイクで「サクラ」ツーリング【相模原市緑区へ】
今年2021年は桜の開花が本当に早かったですね。 毎年思いますが、桜の見頃は本当にみじかくて、年々早まってるよ
サクラとチューリップがそろそろ始まる【深谷グリーンパーク】
北関東でも桜が咲き始めました。埼玉県の深谷市はネギもすごいんですが、花を見るにも良いところが多い印象ですね。