PALOji*Walker ONCE-IN-A-LIFETIME

対策着々@ドミノピザ

日本 生活 近畿

最近とんと外食をしなくなったので、今日はたまに食べたくなるピザ!

ドミノ・ピザのウェブサイトに行くと、おなじみ「店頭渡しは半額」というオファーがあるので、ホイホイとそれに乗りました。

 

出前→デリバリー、宅配

コロナ禍ではテイクアウトとデリバリー需要が爆裂し、ピザだけでなく運べるものは全部対象になったという感触があります。

そもそも必要な買い物や出勤以外は出かけないので、必然的に近場にクルマで行けるところか、自宅周辺の徒歩圏内で買うことになります。

普段のスーパーで買ってくる食品も、やっぱ飽きるんですよね。

たまにはジャンキーなものとか、銘店の激ウマメニューが食べたくなりません?

ということで、先日に続いて今日もドミノ・ピザに行ってまいりました。

頼んだのは、クワトロ・ハッピー x 1 Mサイズ(23cm)・ハンドトス。

メニューに書かれているものから何もカスタマイズしないバージョンでしたが、いやーウマかったですね。

domino pizza
domino pizza

意外とこのパイナップの乗ってるとこが、デザート感あって好み

 

ドミノ・ピザ店舗の対策

ドミノ・ピザは宅配に加えて、ほか弁店舗のような店の作りになってて、来店して受け取りが店内でできるようになってます。

他の店舗と同じように、受け渡しカウンターのところには飛沫防止対策がされているわけですが、前回行った時は、他の店舗でもよくやっている急仕立てのビニールバージョンでした。

domino pizza

今日行ったら、しっかりしたモノにバージョンアップしてましたね。
domino pizza

デザインもなかなか洗練されてるんじゃないですか?
domino pizza

ドミノ・ピザは現在店舗数日本1位

domino pizza

日本のピザ文化といえば、生まれたのはイタリアですが、日本で幅を効かせているのはアメリカで国民食となって成長したチェーンのピザですかね。

宅配ピザ店は、1985年にドミノ・ピザの1号店が恵比寿に開店したのが最初だそうです。

考えてみれば、ピザは汁物でもないので運びやすいし、思い立って家庭で1から簡単に作るものでもないので、そもそもデリバリーに向いてますね。

それから35年、紆余曲折を経てピザチェーンの栄枯盛衰を経て2020年現在、公式HPによると日本での出店数は2019年11月現在628店舗で1位です。

世界ではなんと約15000店だと。。。

2位はピザーラで2016年2月の時点で552店。食べログには2020年7月現在393店が検索にかかりますが減った?
こちらはフォーシーズが展開してますが、串カツでんがなも持ってますね。

 

デリバリーの今後

宅配ピザの市場もじわじわ大きくなっているらしいですが、ピザの市場と宅配の市場って分けたほうが良くないですかね。

今のタイミングでは、テイクアウトやデリバリー機能に着目したいところですが、肌感覚ではやっぱりwebサイトでの受注機能やエンタメ性、SNSやその他インターネット上でのプロモーションが元々ピザチェーンは強いんじゃないかと感じます。

宅配機能が無かった店舗は、店頭のテイクアウトに加え、最近はUber Eatsや出前館などの宅配マッチングネットワークが台頭してきたおかげで、例えば本格ピザレストランの味を配達できるようになりました。

これって10年前には考えられないしくみで、ピザの勢力図は今年あたりからまだまだ大きく変わっていくんじゃないかと思います。
昔は出前と言えばそば・うどん・ラーメン・中華というイメージでしたが、ピザやハンバーガーを含め、バリエーションが増えるのは嬉しいですね。

第2第3の次世代型宅配システムを構築できたら、まだまだ生活パターンも楽になっていくんじゃないでしょうか。

出前館なんか上場しちゃう勢いですし、デジタルつながりでいろんな提携もしています。

docomoが展開している dデリバリー にも店舗情報を提供し、登録店舗数が最強になってる模様。

スマホ1つでアクセスでき、だいたいどこのデリバリーサービスも、最初に郵便番号を入れるところから始められる手軽さは、隔世の感アリです。

(dデリバリーは2021年6月30日にサービス終了しました、、残念!)

ついでにいろいろ見てたら冷凍デリバリーに行き着きまして、なんとちょっとハマり中。常備品になってしまったりしていまして、ご紹介しておきます↓