PALOji*Walker ONCE-IN-A-LIFETIME

移動は手段から環境に

バス 乗り物 日本 東海 関東甲信越

どうやら日本国内でも、どんどん長距離バス便が充実してきている感じがしています。
2023年4月に名古屋→東京の移動で乗ったバスが秀逸だったのでメモっときます🙇‍♂️

ジャムジャムライナー


よく旅をします。というか、移動をします。
もちろん時と場合によって移動手段を使い分けるわけですが、新幹線の代わりに高速バスを使うこと多しなのです。

商売とか仕事というわけではないのですが、通常は1日の時間のうち、Mac・iPad・スマホ(Android)に向かっている時間が異様に長い生活を送っています。
移動時もネットと電気があればいつもと同じような生活パターンが過ごせるので、すごく速く移動する必要が無い時は、移動費の節約も兼ねられる、かつ自分で運転しなくて良いスロー移動手段を採ること多しです。

というわけで、名古屋から東京までのバス便を予約することにしました。
昔から日本にも高速バスサービスは存在していましたが、時代によって席の予約方法などが大きく変わってきました。
今ではもちろんインターネット予約が主流ですね。

以前から高速バスネットとかバスのるとか、おもしろいのは格安移動とかから予約していました。
最近はすっかり楽天経済圏の人になってまして、楽天トラベルから直接検索してそのまま各社の商品をクリックする感じが多いですね。

そこでJAM JAMエクスプレスの便に行き着いて利用してみました。(もちろん左記のサイトからでも予約OKですね。)
結論から言えば、とっても快適でお得な便でした。今回は名古屋→東京駅が3千円でしたね。新幹線の3分の1、所要時間3倍弱笑。

安く済ませるということは、他の高価なサービスとの比較がダイジなわけです。
時間がやたら長くかかることについては、上に書いたように私の場合あまり重要ではなかったりします。
このバスではWiFiが結構速くて、田舎でも全区間で途切れなかったと思います。100Vも各席に付いていてナイス。

ちょっと気になるところとして、乗り場問題が有ります。
このジャムジャムエクスプレスについては、名古屋から東京便となるわけですが、名古屋「駅」からというにはちょっと遠い乗り場です。
ささしまライブ停留所と言われても、なにそれ?って感じですが、そこはネット時代。
予約完了メールに乗り場の地図リンクが添付されてくるので、クリック一発です。
逆にいうと、インターネットがつながっているスマホまたはPCが使えない人は、スゴークフベンと言えますね。

ささしまライブバス停はこのリンクのところですが、JR名古屋駅からは15分くらいみないと遅刻しますね。

あんれま、こんなところにバス停有るんだ〜、と言うのが第一印象でした。
人っ気がないので大丈夫か?と心配になるくらいでしたが、

発車10分前くらいには、慣れっこの若者(たぶん)が中心に、破線にきっちり並んでました😀

係員さん一人がどこからかササッと現れヘルプに回りつつ、バスの運転手さんが降りてきて乗客を手際よくさばきつつ乗車が進みます。

韓国の優等席の3列シートは2+1方式ですが、日本は夜行仕様がメイン(勝手な想像)だからか、横に3席分離している方式でした。

この方式、利点はもちろん乗客同士が乗車中に触れないこと。
欠点と言えば、通路が激せまになること。この狭さ、絶対大人はすれ違えません。

 

前席との間隔も普通席よりこぶし2〜3個位は広いですね。余裕です。

たまたま座った席の隣も空いていたのでものが置けたり、その向こうはトイレでした、使わなかったけど。
いざというときの心の安心がデカイですね。

東京ミッドタウン八重洲

2回の休憩を経て、東京駅に到着。

実は今回到着したバスターミナルは、初めて着くターミナルでした。
JRバスなどの他社ターミナルとは別で、2022年9月に既に開業していた、バスターミナル東京八重洲という場所です。


東京駅前のJRバスのターミナルに右折で入る地点のほんの少し手前で路地に左折、さらに左にある狭〜い入り口から地下二階まで大型バスが降りていくのですね。
ほぼ教習所並みの狭さじゃないかな?と思わせるような、狭くて左右後輪がギリギリのところを通りながらB2まで降ります。

着いたところは、広々としたバスプラットフォーム達でした。
番線は、東京駅横の連番の続きでしょうかね?11〜16番乗降場でした。


地下一階がチケット売り場で、他の店も一杯入ってる階です。

イノベーションフィールド八重洲


4階まで上がると、広々とした雰囲気の中に、展示会や講演会・カンファレンスに使えそうなフロアや、


5階はコワーキングスペースの拡大版みたいなゆったりとしたスペース。


庭園もなかなか優雅ですね。

三階はフード店舗が流行ってました。

 

東京駅から1分の新名所、ぜひお立ち寄りを!