【来年は期待しよう】マイナンバーカード
引越し明け翌日、大量のタスクの中から転入届とマイナンバーカードの書き換えをしました。
まさにデジタル庁で検討しているワンストップサービスとは、やはりなかなかいかないようです。
転出時に迷ったマイナンバーカード
私はたまたま趣味で(といったら怒られますが)マイナンバーカードを以前に申請しゲットしていたので、転出届もマイナンバー扱いというのができるとwebで案内されていました。
ところが新しい住所からほど近いところに市役所の支所が有ると知り、近いところ手続きしたいなと思って調べてみると、なぜかマイナンバーカード扱いでの転入はここに限ってできません、と書いてあったのです。
ということは、その旨を転出する側に頼み、従来の文書での転出扱いにしてもらいました。でも結局今日、一番近いところではない支所に行って、人がほとんどいないガラガラの環境に満足しながら手続きを進めると、一旦文書扱いで転出すると、従来通りの文書での転入手続きでないとだめですとのこと。
あらー、マイナンバーカードで簡単にできると思ったのに裏目に出ました。紙に繰り返しいっぱい文字を書く必要がありました。
マイナンバーカードそのものの変更
新住所になると、マイナンバーカードの更新も必要になります。
具体的には、新住所に転入手続きをした後、また紙の申請書にいろいろ記入して、
- 長い方のパスワードが消去されるので再登録作業をPCに向かって打ち込む作業
- ICチップの内容変更と住所変更した旨が、使っているカードに追記される
となりました。
今後はこのカードでいろんなサービスが使いやすくなることを祈ります。
運転免許証の住所変更
免許の住所変更のため、さっき発行してもらった新住民票を持って警察署に。12時50分ころ着きましたが、職員の人たちが、お弁当を食べ終わって机に勢揃いして静かにしているのが印象的でした。
超アナログの整理券をとって、免許証の更新の人たちの列に紛れ込みました。
視力検査とかしている横で、私は手書きした申請書を出したあと、何もせずに10分ほど待つと、免許証に裏書きされて完了です。
昔の警察署のような高飛車な態度ではなく、担当者の方の数も多く、動きも良く、市民のための警察です的な感じに様変わりしてましたのが印象的でした。
クルマで全部移動しましたが、まぁどこに行っても駐車場が広く空いてるし、無料だし、東京での苦労とは全く違うイージーさに、妙にヤバさを感じました。
クルマ社会と簡単に言いますが、環境やコスト、危険回避や運動不足など、いろいろと電車オリエンテッドな生活から旨くシフトしないとなとか想像しているところです。