PALOji*Walker ONCE-IN-A-LIFETIME

社会に関する記事一覧


生活 社会

新年明けましておめでとうございます。今日から新年モードで少々過ごします。 一年の計は元旦に有りとは長く言われてきましたが、年の初日の節目で行く先を見て決めていく日かと思います。   去年から今年を見る 実は毎年思いますが、一日過ぎ…

生活 社会

2020年最終日になりました。恒例の東北訪問を終えて帰宅の日です。 今年を振り返る日でもあり、とても個人的とはなりますが少々メモをしておきたいと思います。   前例が無いので、新しく始める 今年は説明するまでもなく、世界的にも前例…

生活 社会

サラリーマン生活も長くなりますが、毎年の仕事納めは一抹の哀愁が感じられる時でもあります。 ただ、今年に限ってはどうも勝手が違いますね。漠然とした話になるかもですが、少々お付き合いいただければ。。。 年の区切りで いつからなんでしょうか、年々…

クルマ 乗り物 生活 社会

政府の脱炭素への取り組みはかなりインパクトがありますね。 政府からの発表では、軽自動車も対象にして電動車にするべきとの方向性が出ています。 脱炭素という言葉 炭素といえば、キャンプで使う炭とかダイヤモンドとか、カーボンナノチューブとかをイメ…

働き方 社会 経済

最近どうもオフィスに出勤することが多いんですが、パチパチとPCに向かって作業してたら以前に共に働いたある社員がたずねてきました。 久々に嬉しい知らせでした。 出世とか昇進とか サラリーマンというのは和製英語の典型ですが、もともとサラリーとい…

働き方 社会

会社で仕事をすすめる上での連絡方法にもいろいろありますが、紙の文書のクセが抜けないデジタル化では、生産性が上がらなそうですね。 今日も会社の営業オフィスあるあるを結構感じてしまいました。 添付の為のムダな労力 伝達する内容を、できるだけ簡潔…

生活 社会

年末は年賀状書きの季節ですね。世界的にも年越しメッセージの文化は有ります。 毎年この時期に私が思うところを少々メモしておこうと思います。 今年で終了 12月に入ると喪中はがきが到着しだします。e-mailやSNSの時代、はがきが送られてくる…

生活 社会

政府や官公庁が主体となってDXを進めていこうという時代に、今日やっぱり銀行の手続きで痛い目に。 通帳廃止の方向でいい傾向だなと思ってたところが、銀行乗り換えようかと思ったほど最低の経験をしてしまいました。 キャッシュカードから始まった いま…

ガジェット・Mac・PC・電気電子 働き方 社会

JR東日本とKDDIが空間自在プロジェクトと称してまちづくりをするんだそうです。 おや?と思ったのは、新幹線でリモートワークができる環境提供の実証実験をはじめたことです。リンク 移動時間を有効利用 急に寒くなりました。郊外の電車あるあるです…

生活 社会

コロナの影響でオンラインのセミナーが一般化しましたね。 ということで、個人のプライベート時間を利用して、休日昼間のセミナーを受けてみました。   社員の福利厚生の機会として 会社が社員に向けて提供する福利厚生の中には、医療に関する…

社会 経済

人というのはどうして切羽詰まってから行動するもんなんでしょう。 というほど大したこと無いんですが、ふるさと納税は12月で区切りを迎えるので、どうしても駆け込み申し込みになったりしますね。 知らないと損という分野多し ふるさと納税もそうなんで…

働き方 生活 社会

随分前からリモート会議システムは有ったものの、設備も大きく特別なものという扱いでした。 パンデミックが起こっていやおうなしにやらされた感のあるテレワークが一般化してきたことで、むしろ今後に期待も出てきました。 都市一極集中で起こったこと そ…

クルマ 乗り物 生活 社会

自動車から内燃機関であるエンジンが消えゆく運命にあるわけですが、すでに動きが加速している感じがします。 自動車メーカー各社も、関連産業も、そしてユーザーもよく考えさせられる時代に突入したもんですね。 減り続けるガソリンスタンド 都会でのクル…

働き方 社会 経済

日本のサラリーマンの世界にいると、そもそもの企業や業界のシステムが、世界的にも珍しいレベルで、なにかの忖度(そんたく)で成り立っているんじゃないかと思えるほど、不可解なことが起こっています。 DXで仕事も人生も変えていこうという流れを感じる…

社会 経済

なんとガソリン車の新車販売が無くなるらしいですね。2030年年代なかばに新車の電動率100%にするとのことですが、実現にまでそんなにかかって大丈夫でしょうか。 地球温暖化防止のためというのが、我々にもわかりやすい理由ですが、これからエンジン…