社会に関する記事一覧
晩杯屋いいね
ちょっと一杯引っ掛けて行こう!なんてサラリーマン用語は、最近薄れてきた感じが個人的にはしております。でもコロナ明けで居酒屋の賑わいが戻ってキターー!ということで、先日筋金入りのチェーン店(?)に行ってきましたので少しばかりレポートなど。立呑み晩杯屋晩杯屋ってご存知ですか?
ニッポン人として思う【楽天三木谷社長】
楽天の三木谷浩史会長兼社長の記事が朝日新聞によって紹介されていました。 世界も生活も激変し続けている今、とって
経営も生活もじゃまするものではない【SDGsとDX】
先日ある中学校の横を通りかかったら、外壁に見慣れたマークが並んでました。SDGsのマーク達がずらっと。 数年前
過渡期を感じる【社員の営業車運転は望まれない?】
会社に勤め、乗用車を運転して営業活動をしている社員は日本でも多いと思います。 会社の看板を背負っている業務上の
新しい場がわかってきた人たち【Clubhouse】
クラブハウスは先月初めて知ったのですが、日本での盛り上がりスピードはどうも凄まじいとのことですね。 本家アメリ
立て続けにすごいですね【LINEMO】
ガジェット・Mac・PC・電気電子 ネットワーク 生活 社会 経済
本日2021/02/18、在宅ワークも佳境に差し掛かった頃に、急にLINEからのリンクでソフトバンクからの発表