【壁で機会損失】企業のセキュリティ
ものづくりの会社に勤めてます。ものを売るのに大量の情報をやり取りしてますが、それがデジタル化で一気に拡大しました。 が、セキュリティ対策のために、本末転倒になってるのではないかと感じます。 過去のシステム遺産 日本の歴史あるも…
【デフレですかね】やたらスーパーが多い
ギリ都心に通勤できる北関東にプチ移住して1ヶ月半。通勤だけは電車ですが、自宅周辺の生活はクルマになりました。 実際に周囲をしばらく回ってみてちょっと心配に感じたことをいくつか紹介します。 完全に過当競争と感じるスーパー 都心とここ郊外の決定…
【コミュニティに触れていく】休日に健康セミナー
コロナの影響でオンラインのセミナーが一般化しましたね。 ということで、個人のプライベート時間を利用して、休日昼間のセミナーを受けてみました。 社員の福利厚生の機会として 会社が社員に向けて提供する福利厚生の中には、医療に関する…
【やっぱりふるさと納税】年末なので
人というのはどうして切羽詰まってから行動するもんなんでしょう。 というほど大したこと無いんですが、ふるさと納税は12月で区切りを迎えるので、どうしても駆け込み申し込みになったりしますね。 知らないと損という分野多し ふるさと納税もそうなんで…
【通勤往復220分】プチ移住で意外に良いコト
プチ移住してみて生活が大きく変わったかというと、そうでもないんです。 ただ、通勤を含めた働き方はちょっと目新しくなったかもしれません。 移動時間も自分の時間 感染防止が生活の基本にもなったこの頃ですが、接触機会を最小にする行動を取るべきとい…
【リモートで活性化】地方移住は副業から
随分前からリモート会議システムは有ったものの、設備も大きく特別なものという扱いでした。 パンデミックが起こっていやおうなしにやらされた感のあるテレワークが一般化してきたことで、むしろ今後に期待も出てきました。 都市一極集中で起こったこと そ…
【地方からEV?】脱ガソリンで供給網が
自動車から内燃機関であるエンジンが消えゆく運命にあるわけですが、すでに動きが加速している感じがします。 自動車メーカー各社も、関連産業も、そしてユーザーもよく考えさせられる時代に突入したもんですね。 減り続けるガソリンスタンド 都会でのクル…
【5Gよりahamo】docomoから激震で楽天は?
2020年菅政権になってからというもの、日本政府からかなりの熱量で携帯電話各社に値下げ圧力がかかっていますが、先日発表となったドコモからのahamoは激震と言っても良いのではないでしょうか。 DXに向けての入り口は通信から。感じていることを…
【これもDX?】書籍のカタチ
大幅な遅刻なんですが、最近になって本=書籍に触れるようになりました。 もっと早くから読んでおけよって話ですが、デジタル化の流れが後押ししてくれてるのは確かですね。 そもそも書籍って 何回か最近読書に触れるようになったことについ…
【 DXとソンタク】日本の芸能界とか企業とか
日本のサラリーマンの世界にいると、そもそもの企業や業界のシステムが、世界的にも珍しいレベルで、なにかの忖度(そんたく)で成り立っているんじゃないかと思えるほど、不可解なことが起こっています。 DXで仕事も人生も変えていこうという流れを感じる…
【サブスクの罠】解約方法を知るべし
いやはや、きょうは結果として半日を棒に振りました。ビジネスモデルの一つ、サブスクリプションモデルは主催側にはいい事ずくめかもなので、ちょっと今後は気をつけようと思います。 実はサブスクは昔から 所有は終わったシェアの時代だと、…
【本気度は?】ガソリン車禁止へ
なんとガソリン車の新車販売が無くなるらしいですね。2030年年代なかばに新車の電動率100%にするとのことですが、実現にまでそんなにかかって大丈夫でしょうか。 地球温暖化防止のためというのが、我々にもわかりやすい理由ですが、これからエンジン…
【楽天モバイル】データ通信レポート2020年12月
なにかと頼りにしている楽天モバイル。 Rakuten UN-LIMIT Vのサービスを契約してから約2ヶ月となったので、現状などを少々レポートしておきます。 気になる基地局 楽天モバイルはMNOの宿命として自社の基地局が充実していることが求…
【お試し利用中】M1搭載MacBook Air
3日連続でM1マックのレポートなど。 今日は利用編を少しだけお届けします。 気になる互換性 なにせプロセッサがIntel Core i5からM1になったので、まず最初に心配になるのは互換性です。 自分が普段使いしているアプリケーションや環境…
【初セットアップ】M1搭載MacBook Air
今日は昨日の続き、M1 MacbookAirの初立ち上げの様子を紹介します。 初めてMacを買う人にも優しいほうなんじゃないかなと感じました。最後にネイティブアプリをひとつダウンロード導入。 M1対応のOS macOS 11.0 Big S…