日本に関する記事一覧
晴れた広いところin皆野【秩父紅(チチブベニ)】
小鹿野の節分草に続き、今日は私も知らなかった秩父紅の絵をお届けします。 やっぱり春先取りでも、色が濃くなってく - Page 3
晴れた広いところin小鹿野【節分草(セツブンソウ)】
ご時世柄、また晴れた広いところシリーズなどを。 今回は、春先取りの節分草(セツブンソウ)を見に行ってきました。 - Page 3
青森へ【東北-2021冬#4】
今冬の東北、青森行きの日程も残念ながら最終日になってしまいました。 ホント思いますが、好き勝手できる自分の時間 - Page 3
青森へ【東北-2021冬#3】
2月の東北ドライブで、これほどにも晴天に恵まれたのはもしかしたら初めてかも知れません。 今日は南下開始で、日焼 - Page 3
青森へ【東北-2021冬#2】
久々の青森です。まぁコロナ禍で遠出する雰囲気でなかったのが響きました。まぁ目的は昨日書いたとおり、テキトーなん - Page 3
青森へ【東北-2021冬#1】
緊急事態宣言中ということですが、物流は止められませんので止まっていません。そして、冬に雪と温泉の旅行をしないこ - Page 3
久々に秋葉原【パソコン街の印象】
巣ごもり需要の中で、PCを新調した人も多かったんじゃないかと思います。 ちょっと頼まれて中古PCを物色しに今日 - Page 3
冬は温泉で自炊【草津温泉・はなみずき】
この一年近く、毎年出歩いては訪問していた温泉にぜんぜん行ってなかったんです。 年末に宮城の温泉に二泊してきまし - Page 3
【晴れた広いところ】冬の森林公園
正月の休みも最終日。明日から仕事初めというのにご時世柄混んでいるところは避けることに。 ということで、天気に恵まれたので埼玉北部の森林公園を少し歩いてきましたので、少々絵をご紹介します。 冬は花の準備 ホントに動きたい人にはツ…
【恒例年末の東北】#3
東北3日目は宮城に移動。コロナ関連で各公共施設では、しっかりと対応されていることが印象的です。 雪の瑞巌寺 松島の瑞巌寺(ずいがんじ)に立ち寄りました。ちょうど強めの雪がふり始め、なぜか無風だったので結構いい絵になったかもです。 松島の船は…
【恒例年末の東北】#1
年末モードに入りました。先週すでに仕事納めしていますので、今日からは恒例の東北で、雪と温泉の日々に入ります。 絵のご紹介などを少々お届けします。 山形はラーメン王国 一人あたりラーメン消費量日本一の山形県。今回龍上海での昼の一…
【丸神の滝】日本の滝百選(グルメ付き)
日本百名山というのは聞いたことがありましたが、日本の滝百選というのは知りませんでした。 丸神の滝に行ってきましたのでご紹介します。 埼玉で唯一 丸神(まるがみ)の滝は、秩父駅から見て西方にある小鹿野町(おがのまち)のさらに西方…
【秋に紅葉と桜のコラボ】桜山公園@群馬県藤岡市
秋といえば紅葉ですが、桜も一緒に楽しめると聞き、今日はたまには早起きをして、花を観に公園となっている山をすこし歩いてきました。 桜山公園で絶好のタイミング 桜山公園は、上信越自動車道の藤岡ICから車で約30分の、山の上の公園です。関越道の本…